2013/06/26 16:35:29

昨日に引き続き、青バージョン
出来ました♪

見えにくいですが。
適当にキルティング、入れてみました。

赤と並べるとこんな感じ。
入れ口のぷっくぷくが
押さえられて、シュッとしてます。

ヘキサゴンの部分はこんな感じです。
赤は自分用。
青は相方用のつもりでしたが
相方の扇子は思ったより大きくて
はみ出ちゃったので、断念。
しかも、彼のお仕事カバンには
扇子にジャストサイズのポケットがあるので
ケースは要らないと判明。
・・・。
ちぇっ。

でね。
これ↑。
うすーい木に透かし彫りがしてあって
ちょっと重ための扇子。
これも昔の頂き物なんだけど
昔のモノならではな感じで
女性のモノっぽい香り付き。
なので、相方用にもならず
しまわれておりました。

入れてみたらピッタリ♪
無事、長女に引き取られていきました。

私の赤と並べるとこんな感じ♪
入れ口のぷっくぷく。
キルティングを入れることで
こんなに違いが出ました。
こっとんふらわぁさんが
ビーズかレースをつけるといいと
教えて下さったので
どうしようか、考え中。
見慣れてきたって言うのもあるし
タラコ唇みたいで
かわいく見えてきたって言うのも( *´艸`)クスッ♪
- 関連記事
-
- なかなか進まない。 (2013/06/30)
- 青バージョンもで~きた♪ (2013/06/26)
- ヘキサゴン扇子ケース、で~きた♪ (2013/06/25)